初めての合コンで心配。
初めてだけど失敗はしたくない。
合コンの準備って何かあるの?
合コンの流れってどんな感じ?
合コンのコツって何かあるの?
そんなあなたの悩みを解決する内容です。
初めての合コンで失敗しないための準備
身だしなみを整える
合コンはほぼ初対面の異性と出会うことになる。
そのため、
そしてこの第一印象が合コンでは凄く大切である。
合コンに行く前は、髪型・肌・服装をしっかりチェックしよう。
ただ、かっちり決める必要は無い。
肌は荒れてないか?
毛の剃り残しは無いか?
化粧はしっかり出来ているか?
ヨレヨレの服を着てないか?
上記をチェックするだけでも相手から見るマイナスの印象はかなり
当日どんな好みの価値観を持つ異性が来るかは分からない。
『マイナスをいかに無くせるか』
に焦点を当てて準備に望んでもらうと良い結果が出る。
開始時間に遅れない
会場に遅れて参加するとどうなるか?
時間通りに来てる異性はこんな風に思っている。
『遅れてくる子はどんな子なんだろう?楽しみだな。』
と勝手にハードルが上がってしまうのだ。
好みのタイプであったなら良いが、タイプでは無かった場合、
遅刻が5分10分くらいならまだ良いが1時間を越えてしまうと話
『開始時間にちゃんと行く』
合コンの流れ
店に入り、席を決める
ここで合コン慣れしているかしてないかがはっきり分かる。
合コン慣れしていない人は男女対面で座る。
合コン慣れしている人は必ず男女交互に座る。
店に入り席に案内されると女性は『席どうする?』
男性には予め話しておくのも良い。
合コンは2時間という限られた時間の中でいかに異性と仲良くなる
席配置は非常に重要な要素なのでしっかり実行していこう。
飲み物を決める
席が決まったら、ドリンクを決める。
ここでは好きな飲み物を頼むと良い。
男性は酒が飲めなくても場の空気によっては最初の1杯は酒を注文
そして、ドリンクが全員揃ったら乾杯だ。
自己紹介
乾杯が終わったらいよいよ自己紹介。
このような自己紹介のタイミングはドリンクを注文して、
・名前
・仕事
・呼び名
くらい伝えればオッケー。
変にギャグを入れる必要は無い。
女性の呼び名が無い人がいたら、即興で作るくらいで丁度良い。
フリートーク
自己紹介が終わればフリートーク。
ここで一気に仲間との差がつく時間となる。
何を話せば良いのか?
話す必要は全く無い。
『相手に話して貰えば良い』
人は自分のことを興味深く聞かれると嬉しくなって話したくなる生
だから横か前にいる異性に
『質問』
を沢山しよう。
『今日仕事?』
『どこから来たの?』
『どの辺住んでるの?』
『部活とかやってたの?』
『バイトしてた?』
『今の仕事なんでやろうと思ったの?』
『今恋人いるの?』
等だ。
流れとしては、
『直近のこと』→『過去』→『現在の深掘り』
この流れで話していく中で、相手を誉めたり、共感したり、
それだけで相手と仲良くなれるよ。
席替え
3:3くらいの合コンであれば必要無いが、4:
4:4となるとほぼ話せない人が出てくるからだ。
やり方は簡単。
男性を時計周りに2人分ずらせば良い。
また違った会話を楽しめるので、
自分から言い出しづらかったら、幹事にこっそりお願いしよう。
連絡先の交換の仕方
連絡先の交換は2通りある。
・ライングループを作ってもらう
・個別で聞く
私のオススメはタイプの人がいたら、個別に聞けば良いと思う。
スマホで写メを取る
↓
送りたいから連絡先を教えて
これでオッケーだ。
個別に聞かれる方が誰だって嬉しい。
『特別感』
があるからね。
合コンのコツ
メンバー選び
どんな面子を揃えれば良いか悩む所であろう。
・よく話す人
・ノリの良い人
・盛り上げ上手な人
が良いだろう。
加えて、異性からアプローチされるのを望むなら
『自分と同等かそれ以下の外見レベル』
の人を連れていこう。
人はアプローチする相手を選ぶ時に
『この中だったら』
という考え方をする。
モデル級の人達の輪の中にいたら選ばれないが、
自分と同等かそれ以下の中に入れば選ばれる可能性がグっと上がる
かといって明らかに自分よりブサイクを連れていってもマイナス評
会費をどうするか?
会費のパターンは3つある。
・男性が全額出す
・男性が多めに払う
・割り勘
余裕のある男性陣であれば全額奢りで問題は無いだろう。
ただ、無理して全額出す必要も無い。
1000円だけ貰うとか、割り勘も全然ありだ。
女性からお金を貰う時にはコツがある。
それは、男性幹事が女性幹事に合コンが始まる前に
『会計スムーズにしたいから○○円集めておいて』
と伝言してもらうのだ。
そうすれば女性からお金を集める気まずさを女性の幹事が代行して
当日、
合コンが終わってからの行動
合コンが終わってから思うことは男女共通して
『気になったあの人と2人でまた会いたい』
である。
勿論これは自分だけでなく、
そして、お互いに熱が冷めない内に会う約束をする必要がある。
当然連絡を取ろうとするが何て連絡をすれば良いか分からない人は
相手も同じように思っていたら、オッケーの返事がくるし、
無駄なやり取りをする必要も無く次に繋がるやり方なので是非参考


まとめ
合コンは準備して、仲良くなって、気になった人に連絡をする。
流れやコツを掴めば凄く楽しい出会いの場だ。
気になったタイプの人がいなくても、
『その場を楽しむ』
スタンスでいけば回数を重ねることで良い人に出会える。
合コンを楽しんで、運命の人に出会えることを切に願っている。
早速合コンへGO!
合コン前にするべきこと
→そもそも合コンって何するの?
→合コンで失敗しないための準備
→服装で気を付けるたった1つのポイント
合コン中にするべきこと
→盛り上がる話題。話上手になるテクニック
→デートに繋げるために絶対必要な10個の行動
→自分を魅力的に見せながら、100倍楽しむ方法
→合コン『さしすせそ』に変わる最新の褒め言葉
→カラオケで盛り上がる曲
→合コンで出会った人と結婚出来るパターン
合コン後にするべきこと
→合コン後のLINEの送り方
→合コン後のLINEで分かる脈あり脈なしのメッセージ
→合コン後から初デートまでの攻略法
合コンの幹事のやり方
→参加者絶賛のセッティング方法
→幹事力を10倍上げるテクニック
合コンが簡単に組めるアプリ
→簡単合コンセッティングアプリ『Rush』とは
→Rushを利用してみての感想

・お金大好き
・仮想通貨にハマってます
・お金を稼ぐコツは、お金が集まる所に身を置くこと
コメント