
合コンの幹事になっちゃったけど、セッティングってどうするの?

合コンの幹事はやり方さえ知っていれば必ず成功します。参加者が楽しめる合コンのセッティング方法をお伝えしていきますね。
目次
合コンセッティングの方法。参加者絶賛のセッティングとは?
異性の幹事選び
合コンを満足に楽しんでもらうためには、
『異性の幹事』
を誰に頼むかに左右されるといっても過言ではありません。
基本的に90%の確率で
『幹事以上の外見レベルの異性は来ない』
からです。
そのため、
また外見だけでなく、属性も似たような人が来ます。
フリーターに頼めばフリーターが来るし、
医者に頼めば医者が来ます。
明るい人に頼めば明るい人が来るし、
暗い人に頼めば暗い人が来ます。
もし自分の出会いたいタイプが
『容姿が良くて、ノリが良い人』
だとしたら、
メンバー選び
メンバー選びは、
『人数』と『誰』
を決めなくてはいけません。
人数は多ければ多いほどタイプの異性が来る可能性が上がりますが
幹事慣れしていないと参加者不満が溜まる恐れがありますので幹事
4:4であればあなたが3人集められなくても、
そして、経験上4人もいれば高確率でイケメン・
だからこその4:4です。
誰を呼ぶかについては、
『自分と外見レベルが同等かそれ以上』
を意識して集めると良いでしょう。
合コンの世間のイメージは
『幹事以上は来ない』
なので、そのイメージを覆す面子が揃えられれば、
店選びに必要な3条件
『どの店か』というよりも
『条件に当てはまる店』を選びましょう。
・個室
・参加者が来やすい駅
・靴を脱ぐ必要が無い
この3つの条件を満たしている店であれば大丈夫です。
ご飯が美味しいとか、お酒の種類が多いとか関係ありません。
どんな店でも参加した異性が好みであったなら楽しいし、
なので、店選びは上記の条件を満たす店にしましょう。
連絡する
男幹事が発信していく立場になることが多いと思いますが、
・日時
・場所
・場所のURL
・一言(当日は楽しんでいきましょう!等)
詳細を送ることで参加者は分かりやすいですし、
こういった気遣いは凄く大事ですので、忘れずに行いましょう。
ドタキャン対策
幹事をやる上での1番の問題はドタキャンですね。
対策としては2つあります。
1つは、前日に確認。
『明日は宜しく!楽しみにしてます!』
こんなメッセージを送るだけでも、
2つめは、予約を予め少なくしておく。
『4:4であれば7人予約』にしておく形です。
ドタキャンする人間は世の中に少なからず存在します。
合コン後のフォロー
合コンが終わっても幹事は参加者に最後の気遣いが残っています。
合コンが終わってから同性や異性幹事に
『良い人いたけど連絡先が聞けなかった場合は、私に連絡下さい!
と伝えましょう。
ここまで連絡して、
参加者もきっと満足してますよ。
合コンでオススメの店3選
BAGUS QUALIA
050-5594-4141
東京都中央区銀座6-5-15 ギンザ能楽堂ビル 7F
カラオケも出来るお店。3つの条件も全て満たしています。
チーズと和牛ビストロ きこりのお家
050-5590-8891
東京都新宿区西新宿7-5-5 プラザ西新宿 2F
チーズとお肉、女性に好評なお店。
完全個室のお店で、店に入るときも、
『え?ここ?』
といった感じでちょったした驚きも演出出来る場時です。
難点は店がどこにあるか少し分かりづらかったので、
アクアリウムダイニング 新宿ライム
050-5570-7058
東京都新宿区新宿3-36-10 ミラザ新宿 3F
個室の数は少なく、4:4だと半個室になってしまいますが、
また、
私も初めて行ったとき『入り口どこ?』って思いました。
まとめ
・異性の幹事選び
・メンバー選び
・お店選びで必要な3つの条件
・連絡する
・ドタキャン対策
・合コン後のフォロー
をしっかりこなすことです。
合コンの楽しさは
『幹事の合コンセッティグによって決まる』
といっても過言ではありません。
ちゃんとセッティングをして、
合コン前にするべきこと
→そもそも合コンって何するの?
→合コンで失敗しないための準備
→服装で気を付けるたった1つのポイント
合コン中にするべきこと
→盛り上がる話題。話上手になるテクニック
→デートに繋げるために絶対必要な10個の行動
→自分を魅力的に見せながら、100倍楽しむ方法
→合コン『さしすせそ』に変わる最新の褒め言葉
→カラオケで盛り上がる曲
→合コンで出会った人と結婚出来るパターン
合コン後にするべきこと
→合コン後のLINEの送り方
→合コン後のLINEで分かる脈あり脈なしのメッセージ
→合コン後から初デートまでの攻略法
合コンの幹事のやり方
→参加者絶賛のセッティング方法
→幹事力を10倍上げるテクニック
合コンが簡単に組めるアプリ
→簡単合コンセッティングアプリ『Rush』とは
→Rushを利用してみての感想

・お金大好き
・仮想通貨にハマってます
・お金を稼ぐコツは、お金が集まる所に身を置くこと
コメント