合コンで盛り上がる話題とは?誰でも話上手になる秘密のテクニック

合コン
スポンサーリンク

合コンに行くけど話が盛り上がらない。
話ベタだから合コンに行くのは気が引ける。
盛り上がる話題って無いの?
話上手になる方法って無いの?

 

そんなあなたの悩みを解決する記事になります。

 

合コンで盛り上がる話題とは?誰でも話上手になる秘密のテクニック

合コンで盛り上がる話題


合コンでの話題はパターン化してOkです。
理由は初対面で2時間程の時間しかないからです。

 

なので、パターンさえ覚えてしまえば誰でも出来ます。

 

盛り上がる話題は以下の4パターン。

学生時代の話(アルバイト、部活)
仕事
趣味
恋愛

です。

 

この4パターンを上から順番に話題を振っていきます。何故上からかというと、過去→現在→未来と相手が今まで歩んできた人生を時系列にそって話していけるからです。

 

時系列にそって話をしていくことで、相手は『自分に興味を持ってくれてる』という感覚を覚えます。

人は自分の話に興味を持ってくれる人にはどんどん話したくなる習性があります。だからこそ時系列にそって話して、相手に『興味を持ってますよ』というアピールをしましょう。

 

話が盛り上がる原理


話が盛り上がるためには、話題を提供してるだけではダメです。

 

話が盛り上がる原理とは
『話の中に共通点がある』
ということです。

 

例えば、
『私、アルバイトはマックだった!』
と言われてあなたがマックでアルバイト経験があったらどうでしょうか?
『俺もマックでバイトしてたよ!どこの店舗でやってたの?』
等、話が深掘りしやすくなりますよね。
もしマックのアルバイト経験が無かったら内容が分からないので深掘りしようにも出来ません。
『私、アルバイトはマックだった!』
と言われても
『そうなんだ!凄い大変そうだね。』
で終わってしまいます。

 

話を盛り上げるために大事なことは
『話題を提供してる中で、共通点を見つける』
ということです。

 

相手との共通点は何か探しながら話を展開していきましょう。

 

話上手な人の特徴


話上手な人と聞くとペラペラと話す人のように思えるかもしれませんが、実際は違います。

 

話上手な人は
『質問上手な人』
です。

 

この場での質問内容は
・学生時代の話(アルバイト、部活)
・仕事
・趣味
・恋愛
です。

 

全く関連の無い質問を乱立するのではなく、1つの話題に対して深堀りをしていきます。

 

仕事何してるの?

看護師

何で看護師になろうと思ったの?

といった形です。
表面的な質問から内面的な質問にいきましょう。

 

相手の考えや想いを聞き出すことが大事です。
話上手な人は相手の考えや想いを聞き出すことが上手です。

 

上記の内容と被りますが、相手の考えや想いを聞き出すことで、相手は『自分に興味を持ってくれてる』と感じます。

 

話上手な人は
『相手に興味を持って接する人』
とも言えますね。

 

人が仲良くなる原理

人が仲良くなるには原理があります。

それは会話の中で、
誉める
共感する
共通点を探す
ことです。

自分の話を誉めてくれたり、共感されたり、共通点が見つかったりすることで人は仲良くなっていきます。

 

相手との会話の中で、
誉める部分を探し、
共感出来るところは共感して、
共通点を探す。

 

このような意識で会話をしていると自ずと相手と仲良くなりますよ。

 

話す話題に困った時のネタ

そうは言っても話すことが無くなった!
上手く質問出来ずに会話が途切れた!
そんなこともあるでしょう。

 

そういう時に使えるネタを紹介します。

 

1.○○に似てない?
これはほんの少しでも似てればオッケーです。もちろん盛って良し。誰もが知る人物を伝えましょう。

例えば、
『オリラジのあっちゃんに似てるよね』
『え、そう?』
『パーフェクトヒューマンやってよ笑』
『I am perfect human』
といった形に話が広がります。そして誰かが似てると言い出すと、みんなも『○○に似てるって言われたことある』『○○さんは○○に似てない?』と話出してくるので、どんどん広がる可能性があります。

 

2.芸能人なら誰が好き?
これはただ聞くだけでは面白くありません。

盛り上げる方法は、
男性が好きな芸能人を言った場合、女性の芸能人を言うと思います。
その時に女性の中のイジられキャラもしくは本当に少し似てる人に対して、『○○さん似てるじゃん』と話を振ったりします。
そうすることでノリ良く返してくれることや、男性も『本当だ!めっちゃ近くに好きな芸能人いた!』など話に乗ると盛り上がっていきます。

女性が好きな芸能人を言った場合、男性の芸能人を言うと思います。
その時は男性陣の誰かに『○○似てない?』と振りましょう。振られた人は全く似てなくて良いのでその芸能人のモノマネが出来れば場は盛り上がること間違い無しですよ。

 

3.異性のどんな仕草でキュンとくる?
こういった質問にはすぐに答えられるようにまず自分が準備しておきましょう。

答えは何でも良いんです。大事なのはその答えた仕草を相手に『やって』と言えるかどうか。

男性が答えた仕草は女性に実際に行ってもらい、
女性が答えた仕草は男性に実際に行ってもらうことで周りから何らかの反応が出ます。

実際にキュンとくる仕草はあったりするのでやってみると面白いですよ。

 

4.付き合う相手を決める時の1番重要なポイントは?
これは話題を振れることに加えて
『異性が自分に対して脈ありか』
ということも見れます。

必ず自分が答えるときは
『口角が上がってる人』
と答えましょう。理由は口角が上がってるってことは普段から笑顔が多いってこと。だから毎日楽しく過ごせそうじゃん?と言います。

そして、その理由を言った後あなたに対して少しでも好意を持ってる異性は
『口角が上がってるか確認します』
私の統計上ほぼ間違いなくします。

もし気になる異性がいるなら確認しても面白いですね。

 

5.本当無理ってことある?
この答えには共感しましょう。

例えば
『タバコ吸う人は無理』
『分かる!ポイ捨てしてたり、車の窓から灰落とすのとか最高にイラっとする笑』
『だよね~!』

と+αで付け加えて共感することがポイントです。
話題も振れて相手の嫌なことも分かる、そして共感することで相手との仲良くもなれますよ。

 

まとめ

合コンで盛り上がる話題とは?誰でも話上手になる秘密のテクニックは、

・合コンで盛り上がる話題
・話が盛り上がる原理
・話上手な人の特徴
・人が仲良くなる原理
・話す話題に困った時のネタ

この5つをしっかり覚えて実践するだけです。
何回か行えば流れは掴めてきますし、流暢に話せるように成ります。

 

2時間という限られた時間の中なので、パターン化して自分のペースに持っていけると、異性の気持ちも持っていけますよ。

 

是非今回お伝えした流れをマスターして、これからの合コンを楽しんで下さいね。

 

合コンで失敗しないためのコツ

合コン前にするべきこと

そもそも合コンって何するの?
合コンで失敗しないための準備
服装で気を付けるたった1つのポイント

合コン中にするべきこと

盛り上がる話題。話上手になるテクニック
デートに繋げるために絶対必要な10個の行動
自分を魅力的に見せながら、100倍楽しむ方法
合コン『さしすせそ』に変わる最新の褒め言葉
カラオケで盛り上がる曲
合コンで出会った人と結婚出来るパターン

合コン後にするべきこと

合コン後のLINEの送り方
合コン後のLINEで分かる脈あり脈なしのメッセージ
合コン後から初デートまでの攻略法

合コンの幹事のやり方

参加者絶賛のセッティング方法
幹事力を10倍上げるテクニック

合コンが簡単に組めるアプリ

簡単合コンセッティングアプリ『Rush』とは
Rushを利用してみての感想

 

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました